ADMISSION INFO.スタッフブログ

スタッフブログ

就労移行訓練  とれたて野菜をシーリングする(売り物ではありません)

今日は、生活訓練で管理している圃場で収穫された野菜を

移行訓練で袋詰めをしました。スーパーなどで見かけますよね。

袋に入れて口をテープ止めしていきます。(バックシーラー作業)

なし

なすしろ

今日の収穫は、なす・しろなす・地きゅうり・空芯菜・大葉です。

はこぶはこぶ2

 

 

 

 

らっぴんぐらっぴんぐ2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

圃場だより

7月上旬ですが、毎日、夏本番のような暑さが続いています。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

センターの圃場では野菜たちが元気に育っています。

収穫された野菜たち⤵

サン野菜

珍野菜

野菜洗い

ナス30本、地キュウリ11本。

白ナス6本、ルッコラ、空芯菜、シソ。

生活訓練を利用している方が、白ナス、ルッコラ、空芯菜、シソの洗浄をしてくれました。

この後、就労移行を利用している方で、きれいにシーリングしてもらう予定です♪

宜しくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

働く人のためのグループワーク開催します!

IMG_7285おはようございます。

働きたい障がい者と働き続ける障がい者を支援しているキャリアアシスト宮崎です。

いよいよ、グループワークが始りますよ!

働きだして、どんな楽しいことや苦労があったのか。

何を工夫したり変更して働き続けることができているのか。

是非きいてみたいですね!!

お申し込みはこちらまで☆彡

お電話 0985(22)9121 です。8時半~17時までお電話での受付ができますよ。

当日でも大丈夫です。

よろしくお願いいたします!

働くって楽しいね!「働く人のグループワーク」企画

こんにちわ。

働きたい障がい者と働き続ける障がい者の支援をするキャリアアシスト宮崎です。

前回予告していた「働く人とのグループワーク」の日程が決まりました♪

就労移行支援サービスを受けて、働きだした彼らから、

仕事で困ったことや相談したかったことなど教えてもらい、

みんなで一緒に考えませんか?(冷たい飲み物でも飲みながら)

日程は、こちらになります♪

①7月16日(土)10時~

②7月22日(金)18時~

③7月30日(土)13時30分~

の3回実施します!定員は5名となっています。

各回、話はしてくれる人は別々の予定となっております。
IMG_7285又、詳しいことがわかりましたらホームページかツイッターでお知らせしていきますね。

お問い合わせはこちらへ、電話で0985(22)9121まで。

「就職活動に向けた生活習慣」や「仕事場で大切なこと」をみんなで考えていきます♪

 

イベント開催(予告)

この夏、「働く人とのグループワーク(仮題)」を開催します。

キャリアアシストで不定期に開催していた恒例イベント。

今年は、夏休み期間を中心に複数回開催予定で、現在調整中です。

 

どんなことをするのか?

 

一般就労という言葉は聞くけど、どんな働き方なのかなあと思いませんか?

“君にもできる企業での就労”をコンセプトにして、現在企業で働いている障がいのある先輩方を招いて、成功や失敗談を語っていただきます。

中には、キャリアチェンジ(転職)して頑張っておられる方の話も聞けるかも。

毎回、参加者の皆さんと意見交換をする予定です。

 

冷たい飲み物を飲みながら、ゆったりできればいいなと考えています。

開催日程等決まりましたら、ホームページ、ツイッターでお知らせします。