ADMISSION INFO.みんなの声

みんなの声

みらい☆インタビュー VOL.14

またサボっちゃってました💦 今回のテーマは、就職後の「未来」についてです。障がい者雇用で働く方々に、仕事の様子や夢を語っていただきます。題して「みらい☆インタビュー」スピード就職編

これまでに様々なお仕事を経験されたHさんが、ご自身初めての「障害者雇用」を視野にスピードコースを利用し、無事に就職されました。おめでとうございます!

Hさんの就職までの道のり

〇「早く働きたい!」と相談支援専門員に相談

前職を退職後、「基本給付」を受給しながら、新しいて働き方を模索されていました。

〇自分に合った就労移行支援探し

相談支援専門員と一緒に相談や見学を行いました。

〇就労移行支援の利用

・求職活動支援(特性シートの作成、企業開拓、ハローワークとの調整など)

・面接同行(無理なく働き始めるための条件整備)

〇就職!

ご本人の頑張りと企業の理解により、「一か月で就職」という目標を達成です\(o)/

働き続けるために

就職してからが本番です。無理なく働き続けられるように、ジョブコーチ支援を活用して、ご本人と会社の間をつないでいきます。

ポイント

・Hさんが、ご自分の気持ちを相談支援専門員さんに伝えることができたこと

・企業開拓のスピードと件数(キャリアアシストでは長年就労支援に携わってきた推進員がその方にあった仕事を探していきます)

・就職先のご理解(今回の会社では、これまでも多くの障害者雇用をすすめていらっしゃり、ご本人の力が存分を発揮できる、会社にとっても大切な仕事を切り出すのに慣れていらっしゃいます)

・働きつづける支援体制の構築 ジョブコーチ支援の他、相談支援専門員さんが中心となって医療や暮らしを支える福祉サービスなどを調整してくださいました

 

これまでの働き方をみなおしたい、障害者雇用での働き方に興味がある という方、ぜひご相談ください。一緒に一歩踏み出してみませんか?

カルピスホットケーキ 水玉さんのレシピ⑯

どうも、ホットケーキの粉に無限の可能性を感じてやまない水玉です。

フルーツの時も同じことを言いましたが、今回は水玉流ホットケーキについてお話しますね。

ホットケーキと言えば、卵と牛乳、または、卵と水を入れるイメージでしょうが、今回は水も牛乳も入れません。では、さっそく材料を見ていきましょう。

 

〔材料〕

ホットケーキミックス

ペットボトル飲料のカルピス

 

作り方

 

1 ホットケーキミックスに卵、カルピス(水や牛乳と同じ分量)を入れて混ぜる

2 油を入れて熱したフライパンで普通に焼く

 

これだけでカルピス味のホットケーキが作れるんです。

これがまた美味しいんですよ。

味が薄く感じる人もいるかも知れませんが私には美味しいスイーツでした。

 

気になる方は、ぜひ作ってみてください。

では、皆さん、また美味しいものができたらお会いしましょう。

春巻き(鶏肉とチーズと青しそ)水玉さんのレシピ⑭

皆さん、お久しぶりでございます。水玉でございます。

それにしても、水玉って可愛くないですか?職員さんが雰囲気と合っていると言って下さり、この名前を候補の中から選んでくださったのですが、水玉の様な可愛らしさのかけらもない私が今週もお送りします

 

実はお盆に親戚で集まっていまして。料理をたくさん作ったわけですよ。

新しいものも挑戦したりしたのですが、その中でも春巻きが大不評でした。というわけで今日はその大不評だった春巻きのレシピをお教えします。不評だったのは味ではなく・・・。理由は最後にご説明しますね。

 

【材 料】

鶏モモ肉のカットしたもの(一口大の4分の1ほどの大きさ)

青い紫蘇の葉

春巻きの皮

とろけるスライスチーズ

 

【作り方】

鶏モモ肉をカットする(最初からカットしたものを買うのもお勧めです)

カットした鶏モモ肉を茹でる

茹でた鶏モモ肉を軽く水で洗う

鶏モモ肉の水気を取る

春巻きの皮を何かの上に広げて置く(私はまな板の上に広げました)

春巻きの皮の上にチーズ、紫蘇の葉、鶏モモ肉の順番で乗せる

春巻きになるように巻いていく(形はいびつでも気にしません)

巻いた春巻きを、油をしいたフライパンで両面焼き色が付くまで焼く

完成です。

 

ここでワンポイントアドバイスです。

ただのこだわりなのですが、私は名前に数字が付くコンビニと名前に元号が付く乳業会社が共同で作った名前に数字の付くコンビニで売ってあるPB商品を使っています。(食材は高くても美味しい物をがモットーなので)私はあれが一番好きです。

これを作ったとき、実は鶏モモ肉が足りなくなりまして。鶏モモ肉の無い物を作って酔っぱらい軍団にあげました。「それ、当たりです」と一言添えて。

「何が当たったの?」と聞かれたので、食器洗い専用のスポンジと食器洗剤のセットをプレゼントしました。料理をしていた他の親せきから盛大に褒められ、少しチップを貰いました。その後の酔っぱらいについてはご想像にお任せします。

 

というわけで今日は「鶏モモ肉と紫蘇とチーズの春巻き」について書きました。皆さんもぜひ、当たりくじ作ってみてくださいね。それでは、皆さん、また来週。

 

今度はえび! エビマヨ 水玉さんのレシピ⑩

どうも、相も変わらず変な料理ばかり作っている水玉です。(祝 10回目 パチパチ)

と言っても、なかなか新作とはいきませんが、作ることは続けています。

もし、料理してみたいけど中々難しいという方がいらっしゃいましたら

まずは好きな食材を使ったものから調理されてもいいかもしれません。

そうすると、楽しくおいしくが実現すると思います。

ちなみに、私は前にもお話したかもしれませんが、マヨネーズが大好きでして。

マヨネーズって万能ですよね。

というわけで今回はエビマヨのレシピをお伝えします。

 

【材料】

・エビ

・片栗粉

・マヨネーズ

・黒みつ(『カ口藤○蜂園』さんのが私はお気に入りです)

 

【作り方】

①エビは背ワタを取って片栗粉で洗う。(片栗粉付けて水で洗います)

②エビの水けをしっかりとふき取る

③エビ全体に片栗粉をまぶす

④油をひいたフライパンで両面焼く

⑤エビを焼いている間に黒みつにマヨネーズを混ぜてタレを作る

⑥エビが両面焼けたらエビをタレに付ける。

これだけなんです。

見た目は普通のエビマヨと比べて黒っぽく見えますが、ソースが甘くておいしいですよ。

 

💡ここでワンポイントアドバイスです。

エビは必ず洗って臭みを取ってください。じゃないと、美味しくないこともあります。やらないと後悔するので、そこは絶対にお願いします。

 

今回はエビマヨについてお伝えしました。

甲殻類アレルギーの方は、竹輪なんかで試してみてもいいかもしれません。

(美味しいかも?で書いています)

それでは、みなさんまた来週。

 

大人のスパサラ、大人のマカロニサラダ 水玉さんのレシピ⑨

皆さんこんにちは。

暑すぎて有名な某卵のキャラクターのようにぐでーっとしていたい水玉です。

いやぁ、もうね、この時期に流行語大賞があれば絶対に「てげぬきー」(宮崎弁で凄く暑い)は

ノミネートされるでしょうね。

夏なんだから仕方ないと言われればそうかもしれませんが

皆さんこまめに水分補給していきましょう。

とか言いつつ、実は私、苦手なんです。ざるうどんとか冷たいそうめんとか。

冷やし中華も滅多に食べませんし、本来なら冷たくて美味しいメニューを

お届けすべきなんですが、すみません。ほぼ無いです。

というわけで今回は唯一と言っても過言ではない

冷やしておいしい変わり種スパサラとマカロニサラダをご紹介します。

お酒のアテにもなりますのでぜひ、作ってみてください。

※お子様には辛いと思われますのでご注意ください。

 

【材料】

マカロニ、またはスパサラ用スパゲティ

お好みの野菜(キュウリ、レタス、キャベツなど)

お好みの具材(ソーセージ、魚肉ソーセージ、ハム、生ハムなど)

赤いキャップのマヨネーズ・黄色いキャップのからしマヨネーズ・粗挽きマスタード

 

【作り方】

①沸騰したお湯に塩を入れてからマカロニ、またはスパサラの用の麺を入れて茹でる

②茹でている間に具材を切る

③茹であがったマカロニ、またはスパサラ用の麺を水で洗いながら冷やす

④洗ったマカロニ、またはスパサラ用の麺を水切りし、ボールに切った野菜、具材と共に入れる

⑤からしマヨネーズ、赤いキャップのマヨネーズ、粗挽きマスタードを入れて混ぜる

⑥全体に2種のマヨネーズと粗挽きマスタードが馴染んだら出来上がり

 

💡ここでワンポイントアドバイスです。もし、辛いものが大好き♡って方は

お好みで赤いキャップのマヨネーズを減らすなりしてください。

入れない場合は、激辛好きの人のための味になります。

 

お子さんに作る場合は、粗挽きマスタードを入れずに、

からしマヨネーズ1、赤いキャップのマヨネーズ9でも

美味しく食べられます。

 

某マヨネーズメーカーの燻製マヨネーズも変わった味がして

美味しいスパサラ、マカロニサラダが作れます。

辛いものが苦手なお子さんにはこちらもお勧めです。(大人でもおいしく食べられます)

 

私はちなみにマカロニ派です。皆さんも好きな方を作ってみてくださいね。それでは、また来週。