ADMISSION INFO.スタッフブログ

スタッフブログ

アイスクリーム作り!

29日のブログにて非常災害の学習会の件について触れましたが、その日実はもう1つセンターでイベントを実施していました。ゆらりの会にて、アイスクリーム作りです!冷凍庫を使わないアイス作り、皆さん理科の実験のような気分で参加されていました。

完成形を食べると皆さんいい笑顔!お店のような味、作る途中で使った塩が混ざってしまい塩バニラアイスみたいになったと感想はそれぞれ。夏のひと時少しでも皆さんが楽しんでくださる時間を提供出来私たちも嬉しい限りです。ゆらりの会次回は9月予定。次はどんなイベントを実施するか是非お楽しみに☆

非常災害の時に判断できる?

暑い日が続きますね、先日は『地球沸騰化時代」という警告も(+_+)

宮崎でも、熱中症警戒アラートの発令される日が続いたり、大雨が降ったり…。

災害のリスクはどこに潜んでいるかわかりません。

通勤中や、自宅で一人でいる時も落ち着いて行動ができると安心ですよね。

そこで、警報の意味がわかり、自分で望ましい判断や行動がとれるように

なるころを目的に学習会を行っています。

台風も発生しているようです、どうぞ大きな被害が出ませんように。

 

「経験が物をいう」って…

ふれあい農園で収穫できた、たくさんの野菜♪

ナス・地きゅうり・空心菜・小松菜・夏カブ

明日の行事に参加するメンバーに配布できるよう、センターに通所しているメンバーにバックシーリング(袋詰め)してもらいました。

「昔、バックシーラーのカリキュラムをした以来、久しぶりだし苦手です…」と呟いていましたが身体が覚えているんですね。淡々と難なく進めていき、指示無しでも片付けまで終わらせてくれていました。

さすが°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° Kさん

Kさんはバックシーリング(袋詰め)に関わる仕事では無いですが、経験がこうやって身に付いているんだなとうれしくなりました♪

 

 

…明日の行事について触れましたが、またブログで報告しますね。

 

 

 

イベントのお知らせ!

オファサポートグループ様と「お金」の話を中心にグループワークや相談会を実施します!

8月6日ご都合の合う方ぜひお子様の未来に関すること一緒に考えてみませんか?親子参加型のグループワークも予定しています。皆様が少しでも満足頂ける内容になるよう頑張りますので、お問い合わせの方お待ちしています!

旅行計画作成中!

生活訓練で支援受けて1人でのディズニーランド旅行を実現させたMさん。生活訓練は終了しましたが、先日、相談したいことがありますと来所。
9月中旬に大阪、神戸へ旅行したいと考えており、旅行計画を立てるのを手伝ってほしいとの相談でした。
ただいまその計画を作成中。関西在住の兄弟のところに遊びに行ったり、水族館や書店巡りをする予定。
1人で旅行をした経験が自信になっているようです。
楽しい旅行になるよう応援しています。