スタッフブログ
台風6号接近中
台風6号の影響、真っ只中の宮崎市です。ただ、そんな状況でも通常通り、仕事の人はいて、暴風雨の中、出勤している方たちはたくさんいます。
現在、トライアル雇用中のKさん…自転車で出勤し、定時よりも早く帰るよう上司からの指示は有りましたが、緊急時の連絡先を確認していました。
ジョブコーチ支援として訪問したIさんも自転車では危険と判断し、徒歩で通所し、着替えを持参・更衣後、普段と変わらぬ様子で仕事に励んでいました。
今回の台風時のような、普段とは異なる状況の際、いつ、どのタイミングで、誰に報告・連絡・相談し、どう動けばよいか、きちんと確認が取れていたようです。それが身に付いているようでした。
でも、これが「働く」という事なのですよね。台風の中、自分の仕事に責任を持って取り組めているなと感じた瞬間でした。
…このブログを打ちながら、雨がまたまた強くなってきました。台風被害が少ないといいですが。皆さん、対策を取って、安全に過ごしてくださいね。
みんなと一緒にお金について考えよう!(親子参加型ワークショップ)
こんにちは。先日(8/6)台風接近で天候が怪しい中ではありましたが、多くの方にご参加いただき終了しました。
みなさま、ありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
オンライン(LINE)で参加いただいた方もいらっしゃいましたよ♪
アンケートの結果を公式ラインでご案内しております。
興味のある方は、お友達登録(https://lin.ee/WiqePHN)のあと、「アンケートがみたい」とメッセージをお願いします!(^^)!
では…、台風の被害大きく出ませんように
職場実習Part2
昨日Twitterやブログでも紹介させて頂いた職場実習の内容を少し詳細にお伝えします。
昨日は「みやざき女性就業支援センター」様にて職場実習をさせて頂きました。センター内でも今まで取り組んできた事務補助業務だったため、皆さん黙々と作業に取り組まれていました。早く作業が終わった方は周りを見てお手伝いに入る等優しさを感じられる瞬間もありました。初めて職場実習に臨まれた方もスーツをバッチリ着こなし作業をされていました。今まで学んできたことをセンター以外の実際の職場にて経験させて頂き本当に嬉しい限りです。来週もう1度実習をさせて頂けることになっています。台風も近づいており少し心配ではありますが、来週の職場実習の様子も改めてTwitterやブログにてご報告させて頂きます!
職場実習はこんな感じ
職場実習です。
「仕事場に合った服装」を整えて、いつもより少し姿勢もよく。
実際の職場は、やっぱりちょっと緊張します。
職場実習
企業様より職場実習の依頼を頂きました。内容は事務補助として書類封入やシール貼りの作業です。こちらの企業様は以前もシール貼りの依頼を頂き、センターを利用されている方々にとって貴重な経験をさせて頂きました。今回はセンター外での実習。初めて実習を経験される方もいらっしゃいます。このような貴重な経験を大切にし、利用されている方にとって有益な時間となるようこちらも支援を行っていければと思います。実習後はまたブログやTwitterにてご報告させて頂きますね!