ADMISSION INFO.スタッフブログ

スタッフブログ

金融教育セミナーのお知らせ

金融教育セミナーのお知らせです!
来る8月20日月曜日、当センターにて全国銀行協会から講師をお招きし、
「発達障がいや知的障がいのある学生の方へ向けて」と題しまして、
社会にでて役立つお金のことについてお話ししていただきます。

とても簡単で、わかりやすいお話しです。
お時間ありましたら、是非、聞きにきてくださいね。

受講料は無料。
お申込みは、お電話または、当センターHPからお申込みできますよ☆

就職

8月、夏本番。

今年の夏は、上空に二つの高気圧がかかり、
猛暑を通り越して災害級の暑さと報道されていますね。

体調管理には、充分気をつけましょう。

8月に入り、これから台風に用心する時期。

そんな中、センターを利用している2名の方の就職が決まりました。

Kさんは、6月後半から介護施設。

Mさんは、8月後半から病院で働きます。

厳しい暑さとの戦いも重なりましたが、

各々の職場に必要な人材となるよう、

一生懸命取り組んでもらいたいものですね。

キャリアアシストは影ながら応援していきます。

ーつづく。

編んでます。

実は、以前、ブログで紹介しました竹。

あの竹を使って、とうとう、とうとう、、、、ここまで辿りつくことができました(泣)

OBのTさんに、何度も足を運んでご指導いただきました。

職員のH氏、N氏、竹籤を作ってくれました。

生活訓練を利用しているTさんが、籤を見よう見まねで編みました。

そうやって、やっと、やっと、、、辿りつくことができました。(泣)

今は、枠をはめて仮止めの状態です。

あと、一歩で、完成。

完成したら、、、、、、そうめんをこのザルで上げて食す!

その日を目指して、、また、取組ます。

完成したら、お知らせします。

☆こうご期待☆

6月 就職セミナー&個別相談会を終えて

先月、バタバタしていて、更新が空いてしまいました。。。。(泣)

そこで、今月は気合いを入れ直してブログ更新にとりかかりたいと思います。

ちなみに、、、6月末から最近の活動についてご紹介しましょう。

先々月になるのですね、、、、(時は金なりといいますね)

6月30日に、就職セミナー&個別相談会を開催しましたところ、

月末週末のお忙しい時期にもかかわらず、

ほんとうに大変多くの方にお越し頂きました。

この場をお借りして御礼申し上げます。

これからも、私達職員一同、日々、障がい者の就労支援を進めてまいりますので、

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

また、今年の夏休み企画として、ワークショップや幾つかの無料体験講座などを予定しています。

お気軽にお問合せくださいませ。

就労支援セミナー&個別相談会申込状況について

梅雨の中休みの今週は、気温がぐっと上がると予想されていますね。

脱水症状や、日焼け予防などなど、、、

体調に気を配って、元気に夏を乗り切りたいものですね☆

さて、今年に入り当センターから2回目のセミナー開催のご案内をしております。

「就労支援セミナー&個別相談会」

障がいのある子ども達が福祉サービスを利用し、

企業に就職し、社会参加していく課程において、

親亡き後を見据えた準備とは。

今回は、「親亡き後、地域で暮らしていくために」というテーマを盛り込みました。

東京から信託協会の方を講師にお招きし、後見制度をバックアップする信託制度等について、事例を用いてご紹介いたします。
また、講演の後は個別相談の時間(10分)も用意しております。


24日〆切ではありますが、まだまだお席の用意はできますので、是非この機会に足をお運びくださいね。

(写真)実が膨らんできた枝豆/6月22日センター跡江圃場H支援員撮影。