ADMISSION INFO.スタッフブログ

スタッフブログ

3日間の職場実習に参加!💪✨

週末をはさんだ3日間(1日4時間)、新しい環境での職場実習に挑戦しました!
初めての職場でしたが、指示を的確に理解し、急な変更にも柔軟に対応されていました。

💡 実習を通しての気づき🎤(ご本人にインタビュー)

・ 計画通りに3日間やり切れた
・思ったより疲れが残らず、継続して働けそう
・職場の雰囲気がアットホームで、指示も分かりやすく安心感が嬉しかった
・仕事後に気分が高ぶることがあり、クールダウンの大切さを実感
・毎日働くとどんな疲れが出るのか?体調管理や対処法も考えていきたい

💡 次のステップへ!
今回の実習を通して、「どんな環境なら自分らしく働けるか?」を知る大きな一歩になりました。今後は、職場での経験を活かして、働く条件を整理しながら、自分に合った仕事選びを進めていきます!

 

キャリアアシスト宮崎では、職場実習(インターンシップ)を積極的にサポートしています!
「まずは実習から試してみたい」という方も、お気軽にご相談ください😊✨(☎0985-22-9121)

「このままでいいのかな?」

なんとなく毎日が過ぎていくけど、このままでいいのかな?って思うことはありませんか?

大きく変わるのは大変そうだけど、ちょっとずつなら出来たりすることも✨

毎日の生活の中で、できそうなこと、に少しずつ挑戦してみませんか?

例えば、いつもとは違うスーパーに行ってみたり、遠回りでお散歩したり…。

いつもと違うジャンルの曲や動画を検索して知らない世界をのぞいてみたり…

ちょっとずつ、いつか大きな成果につながると信じています。

一緒に、少しずつ、すすんでいけたら嬉しいです。

🌱雨水(うすい)— 春の訪れと新しい一歩 🌿

二十四節気の「雨水(うすい)」は、雪が雨に変わり、大地が潤い始める時期。
寒さの中にも少しずつ春の気配を感じられるようになります。

この季節の変わり目は、「これからの進路や仕事をどう考えたらいいのだろう?」と、
新しい一歩を踏み出す準備を始めるのにぴったりのタイミングです。

「将来のことを考えたいけれど、何から始めたらいいかわからない」
「自分に合う働き方ってどんなもの?」
「子どもの進路について、相談できる場所があれば知りたい」

そんな不安や疑問をお持ちの方へ、
3月9日(日)に『これからを一緒に考える相談会』を開催します✨

当日は、就労支援や福祉の分野で活躍する専門家が、
皆さんの悩みに寄り添いながら、一緒に未来を考えるお手伝いをします。

🌸 春の訪れとともに、新しい一歩を踏み出してみませんか? 🌸

📍 詳細は☎0985-22-9121まで

申込はこちら

きょうのおやつ

Xでも自分のビックリ(*_*)をつぶやかせてもらいましたが…

あっという間に月末!!

今日は、おいしいおやつにパワーをもらって

たまり気味だったお仕事頑張りました

スパイスが効いておいしかった😋ごちそうさまでした

みなさまも、お疲れ様です。

 

もうすぐ1年\(^o^)/

ジョブコーチ支援、宮崎県内お伺いしております。先日は、小林市。

会社から提示されたスケジュール通りに仕事を進めていけるように

見守りや声掛け、会社の皆様への提案を行っています。

資格取得し卒業して働きはじめ

勤務開始からもうすぐ1年!がんばれKさん(^▽^)/

ところで…良いお天気ですが寒い!(これは、霧島温泉郷方面かな?)

九州北部、寒くなっているようですね。皆様お気をつけくださいね。

おまけの情報…寒さ対策には首・手首・足首温めるとよいらしいですよ。