スタッフブログ
やらなきゃ…でも動けない😣
週末の朝は、スッキリしない。お家から出るスイッチが見当たらない、夜更かししちゃう、朝起きるのがつらい⏰💦
生活リズムを整えたい気持ちはあるのだけど……
一人じゃなかなか続かない。
そんなとき、ちょっとしたコツや習慣作りを一緒に考えていきませんか?
スピード就職大解剖①Sさんの出発点(モヤモヤ期)
キャリアアシスト宮崎の「スピード就職」コースからの就職事例を毎週水曜日にお伝えします。
お一人目は、治療と仕事の両立を実現中のSさん
「このまま仕事を続けられるのだろうか…」そんな不安を抱えていたSさん。これまで飲食店で働いていましたが、持病による見えにくさや仕事のしづらさが重なり、寝つきが悪くなったり、集中できなかったり…、うつうつとする日々が続いていました。家族も心配され、キャリアアシスト宮崎へ相談することに。
「働かなくては」と思いながらも、自信が持てない。「この状況をどうにかしたいけれど、どうすれば…?」そんな不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
そんなモヤモヤを抱えながら、Sさんは少しずつ自分の気持ちを話してくれたことから、「スピード就職コース」の利用となりました。 就職までの道のりは、また来週…
知らない人と話すのって、ちょっと緊張する…
新しい人や場所や学校やお仕事や…。自分の周りが変わることが多くなりがちな季節🌸
期待や希望や不安や緊張、寂しさ…いろいろな気持に揺れ動きやすい時。
「知らない人と話すのって、ちょっと緊張する…💦
でも、少しずつ慣れていけたらいいなって思うこと、ありませんか?
話すことを練習できる場所、ありますよ😊 遊びに来てみませんか?
お問合せからどうぞ(必須箇所も、特になしで大丈夫)
3日間の職場実習に参加!💪✨
週末をはさんだ3日間(1日4時間)、新しい環境での職場実習に挑戦しました!
初めての職場でしたが、指示を的確に理解し、急な変更にも柔軟に対応されていました。
💡 実習を通しての気づき🎤(ご本人にインタビュー)
・ 計画通りに3日間やり切れた
・思ったより疲れが残らず、継続して働けそう
・職場の雰囲気がアットホームで、指示も分かりやすく安心感が嬉しかった
・仕事後に気分が高ぶることがあり、クールダウンの大切さを実感
・毎日働くとどんな疲れが出るのか?体調管理や対処法も考えていきたい
💡 次のステップへ!
今回の実習を通して、「どんな環境なら自分らしく働けるか?」を知る大きな一歩になりました。今後は、職場での経験を活かして、働く条件を整理しながら、自分に合った仕事選びを進めていきます!
キャリアアシスト宮崎では、職場実習(インターンシップ)を積極的にサポートしています!
「まずは実習から試してみたい」という方も、お気軽にご相談ください😊✨(☎0985-22-9121)
「このままでいいのかな?」
なんとなく毎日が過ぎていくけど、このままでいいのかな?って思うことはありませんか?
大きく変わるのは大変そうだけど、ちょっとずつなら出来たりすることも✨
毎日の生活の中で、できそうなこと、に少しずつ挑戦してみませんか?
例えば、いつもとは違うスーパーに行ってみたり、遠回りでお散歩したり…。
いつもと違うジャンルの曲や動画を検索して知らない世界をのぞいてみたり…
ちょっとずつ、いつか大きな成果につながると信じています。
一緒に、少しずつ、すすんでいけたら嬉しいです。