ADMISSION INFO.みんなの声

みんなの声

みらい☆インタビュー VOL.7

就職のあと、どんな「未来」があるんだろう…。障がい者雇用で働く方に、仕事の様子や未来の夢を聞かせてもらいます。題して「みらい☆インタビュー」

介護の現場で働くGさんにもいろいろ、教えてもらいました。

(Gさんは、中学卒業後すぐに就労移行支援を利用されたので、やがて10年のお付き合いになります)

1.最近は、どのような仕事をされていますか?

主にデイサービスの補助業務です。送迎車に添乗することもあります。入浴やトイレの誘導や食事・お茶の配膳や食事、水分摂取量のチェックと報告をおこなったり。他にもいろいろあります。出来る仕事を増やしたくて、入浴介助も教えてもらっています。

2.仕事に就いてよかったことはありますか?

就職して、5年が経ちました。周り(職員)の方が優しいのが特にいいです。

自信のない事や不安なことはちゃんと聞くようにしています。覚えようとはしているけど、何度聞いても教えてくれます。

お給料をもらえる事で、親孝行ができるようになったし、好きなものを自分で買えるようになった。

3. これからの夢を教えてください。

頼られる人になりたい。就職した時にお世話になった上司は、周囲の事をよく把握して、仕事をされていた。ああいうふうになりたいです。

憧れるのもいいけど、自分のみちをつくりたいなと思う。自信も持てるようになったと思う。

4.就職を目指している人へのメッセージをお願いします。

どんな仕事でも、しっかりと、ていねいに。周りはよくみています。

がんばってください。

 

親孝行ができるようになりました、とGさんらしい言葉が印象的でした。Gさんの頑張りが認められ、勤務時間も就職をした時と比べると長くなりました(もちろん、お給料も高くなります)。責任も増えますが、教えてもらいながら成長を続けるGさん。これからも応援します☺

みらい☆インタビュー VOL.5

就職のあと、どんな「未来」があるんだろう…。障がい者雇用で働く方に、仕事の様子や未来の夢を聞かせてもらいます。題して「みらい☆インタビュー」

「サバゲ―」が大好きなEさんにも、仕事の事・お給料の事・働くこと いろいろ語ってもらいました。

では、さっそくどうぞ♪

 

1.最近は、どのような仕事をされていますか?

有料老人ホームの清掃の仕事です。(共有部分や個室の清掃を中心にお掃除されています)

2.仕事に就いてよかったことはありますか?

親からこづかいをもらうのと、自分の給料では、気持ちが全く違う!

お給料をもらいだして、使い方が拡がりました。

コツコツ貯金もしていて、先日ケガをした時の医療費も自分で払えました。

3. これからの夢を教えてください。

サバイバルゲームに参加し続ける‼

1人暮らしも考えたいし、県外に遊びにも行きたい

4.就職を目指している人へのメッセージをお願いします。

特にないけど…。強いて言えば、何を目的とするかです。

 ⇒それは、どんなことですか?具体的に教えてもらいたいなぁ

働く目的を何をもつかを考えると働く姿勢が前向きになると思います。

例えば、資格をもっていなくても自分のするべき仕事を大切にしていくことが

大切だと自分は思っています。

 

このほかにも、将来の事をしっかり考えている話もたくさんきかせてくれました。

老後を考えての貯金(まだお若いのですよ)もされているしっかりもののEさんです。

わたしも、老後の貯金を考えなきゃ(;’∀’)

みらい☆インタビュー VOL.6

就職のあと、どんな「未来」があるんだろう…。障がい者雇用で働く方に、仕事の様子や未来の夢を聞かせてもらいます。題して「みらい☆インタビュー」

今回は、お世話好きで優しいFさん。

グループホームを生活を基盤に、お仕事頑張られています。

1.最近は、どのような仕事をされていますか?

清掃の仕事をしています。掃除機掛けやベッドの移動、シーツ張りなどをしています。

2.仕事に就いてよかったことはありますか?

(仕事をしていると)ツラいこともあるけど、優しく「大丈夫だよ」「キツい時は言ってね」と声をかけてもらえると

安心できるので良かったです。

3. これからの夢を教えてください。

まだ考え中です。

お母さんのお店を引き継ぎたいなぁと思うこともあるけど、まだわからない。

4.就職を目指している人へのメッセージをお願いします。

落ち込んだ時ほど、心のゆとりを大切にしましょ。☺大丈夫よ。

 

テレビドラマでのセリフが印象的だったので、「皆さんに教えたい」と最後のメッセージをくれました。

思い通りにならないこともたくさんあるけど『大丈夫よ』優しい言葉は元気をくれますね。

素敵な言葉を教えてくれて、Fさんありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

みらい☆インタビュー VOL.3

就職のあと、どんな「未来」があるんだろう…。障がい者雇用で働く方に、仕事の様子や未来の夢を聞かせてもらいます。題して「みらい☆インタビュー」

今週は、Cさんのインタビューからスタートです

みなさんが(きっと)大好きな清涼飲料水メーカーで商品出荷のお仕事に励んでいます。

就職からあっという間に3年が経ちました(^^♪

 

1.最近は、どのような仕事をされていますか?

スーパー等の店舗へ配送するまでの準備です。

伝票をみながら、商品準備(ピッキングする)しています。

 

2.仕事に就いてよかったことはありますか?

給料をもらえるようになった事と欲しい物が買えるようになった事!!

 

3. これからの夢を教えてください。

貯金をしていて、目的は車の購入 インテグラに乗りたい。(免許は持っていますよ)。

マニュアル車が欲しいんです。

他にも、いろいろあります。大好きな広瀬すずちゃんに会いたいし、

ライオンに会ってみたい。大分サファリパークに旅行に行きたいな。

(日・月だったら仕事にもあまり影響しないかも)

 

4.就職を目指している人へのメッセージをお願いします。

「夢は大きく‼がんばれ!」

 

卒業校のOBバスケチームに所属していて、毎週土曜夜の練習に参加されています、練習後にみんなで食べる食事や

仕事が終わった後、職場の人と話し込んだり、周囲のみなさんと仲良くされているCさんです。

大好きな広瀬すずちゃんに会えますように❢

みらい☆インタビュー VOL.4

就職のあと、どんな「未来」があるんだろう…。障がい者雇用で働く方に、仕事の様子や未来の夢を聞かせてもらいます。題して「みらい☆インタビュー」

続いてDさんへインタビュー 

学校卒業後、就労移行支援をすぐに利用されたので初めてのお仕事です。

クリーニング工場で頑張っておられます。

 

1.最近は、どのような仕事をされていますか?

そうじが好き。カーテン(クリーニング)工場で仕事をしています。

汚れているカーテンをきれいにします。

 

2.仕事に就いてよかったことはありますか?

ぼうしかぶせが好きです。

(実習で好きだったことが仕事にできたことを喜ばれています)

 

3. これからの夢を教えてください。

ちょっと、難しいけど…。

そうじ(の仕事)がしたいなぁ。

 

4.就職を目指している人へのメッセージをお願いします。

(答えるのが)難しいです。

好きなことが仕事になったら嬉しいです。

 

お給料で、携帯電話を購入されました。好きな音楽を昼休みに聞くことも出来るようになりました。

嬉しい事があると、たくさん報告してくれるDさん、好きなことがたくさんできるように応援しています!