ADMISSION INFO.投稿記事

防災

前回のコラムでは、“震災”について触れましたので、今回はセンターでの防災の取組みを紹介します。

 

先般、3月14日、津波を想定した避難訓練を行いました。センターでは、年3回、火災、地震による火災、台風や大雨等非常災害、津波等、様々なケースを想定した防災訓練や学習を行っています。今回は動画を活用して地震、並びに津波について事前学習し、皆さんが理解したうえで実施しました。

県の想定によると、南海トラフの巨大地震が発生すれば、宮崎市には最大16メートルの津波が、最短18分で到達します。正確な情報を収集し、遠くよりも高くに避難することがポイントのようです。

 

今回は、職員に休暇や外出の者がいて、施設外支援の利用者の方もいらっしゃったので、ほぼ日常に近いかたちで実施できました。幸いセンターは津波浸水想定地域外ですので、落ち着いて行動できそうですが、油断は禁物です。災害はいつ起こるかわかりません。

 

と言いつつ、コラムのアップが延び延びになっている間に…

3月27日、日向灘を震源とする地震が3回起きて、日中に2回もありました。ビックリしましたが、職員、利用者の方とも初期対応ができ、何事もなくて一安心でした。(汗)