圃場、獣害と畝つくり。
11月に入るとタマネギの植え時になります。
ということで、タマネギの畝つくりへGO!
えーっ!!。なんじゃこりゃ~!!
下仁田ねぎの畝に大きくて結構深く掘られた穴が~!
ニンニクの畝にも荒らされた跡が…
獣害。いや、野生動物との共生です。
さて、今日の作業はこちらがメイン。
ここに畝を作ります。さて何本できるかな?
タマネギ植え付け準備です。まず、畝を立てて施肥後に整えます。
次に黒マルチを張ります。
ひと畝完成です。
勢いで、もうひと畝作ります。
同じく黒マルチして出来上がり。約400穴完成です。
最後に、ミニ大根とラディッシュの間引きをして終了です。
今のところ、作物全て順調に生育しています。
以上、現場から担当スタッフがお伝えしました(準備万端!!)。