ADMISSION INFO.投稿記事

忘年会はどんな服装で出席しますか?~生活訓練より~

広報担当の蛯原です。

11月も終わりに近づき、忘年会の季節となりました。

就職した後は、それぞれのみなさんの職場でも既に始まっているようです。

そんな中で、昨年就職したSさんが今年2年目の忘年会を迎えるということで、こんな相談がありました。

忘年会は何をきていったらいいのですか?

素朴な質問ながら、誰もがみんな悩んでいる質問だと思いました。

「職場の」がつきますので、それなりに失礼のないように、

でも、かしこまらずに、おしゃれをして参加したい。

そんなSさんの質問を受けた支援員は、チラシや雑誌からヒントをえる方法をとりいれました。スマホからも。

IMG_3580

チラシのいいところは、これきてみたいなあと思ったらマークをつけられること。そして、予算と見合わせて買い物にでかけました。

支援員に相談したり、アドバイスを聞いたりして、約2時間で予算通りの買い物ができました。(ワンピース、カーディガン、服に合う靴、アクセサリー、そして、お化粧品)Sさんは、普段自分のためにお金を使うことはありません。お母さんが楽になるからということで、家のためにお金を使う方です。その気持ちを大事にしつつ、支援員は予算を一緒に考え、悩み解消に乗り出したのです。

IMG_3586今後も、必要なことにはお金をかけることを伝えていきます。

こんなに清楚な着こなしができました。

Sさん、これで、ほっとしたようです☆

忘年会、たのしんできてください。