ADMISSION INFO.投稿記事

今年の行事特集No.3 避難訓練

11月某日。
今年度2回目となる、避難訓練を実施しました。
大雨や台風による水害を想定して、
指定避難場所である宮崎東小学校までの避難ルートを、
地形の高低差や危険個所を確認しながら実際に歩きました。

普段なら、センターの外に出るとワイワイおしゃべりしながら歩く皆さんですが、
この時ばかりはシーンとして、真剣に歩いています。

宮崎市の発表する洪水ハザードマップでは、
センターのある地区は冠水する恐れは少ないとなっていますが、
異常性を増す昨今の気象状況を思うと、
やはり万が一に対する備えは大切ですよね。

ということで、センターでは、
地震や火災、津波や土砂災害などを想定した避難計画が作られており、
毎年、2回以上の避難訓練を実施しているわけです。

「備えあれば憂いなし」
それは、就職を目指すための日々の訓練にも言える事ですね!
(・・・ちょっと強引だったかな^^;)