ADMISSION INFO.投稿記事

体験生、続々☆

こんにちわ☆広報の蛯原です。

さてさて、本日は、今年の夏センターの就労移行や生活訓練サービスを体験された方達の様子について、ご紹介いたしますね。(センターは平日9時~15時、いつでも見学できます。また、コロナで外出を控える時ではありますが、センターは感染対策を行っておりますので安心してください。)

先週は、就職した利用者が「一人暮らしの男飯」と題した食育プログラムに参加しまして、そこに体験生の方も交ざって混ざって、、、なんか、すっかり馴染んでる!

体験した方からは、「楽しいですね。」「みなさん、働いてるんですね。すごいです。僕もそうなりたいです。」と、自分の未来に向けて夢を話してくれました。

また、本日の就労訓練プログラムの体験生の方は、「メモの取り方を身につける」という目標を持たれて参加されていました。

終了後に感想を聞いてみると、「一日でも早く訓練に取り組んで働きたい」ととっても前向きな感想。私たちがアシストしますので、その夢実現させましょう!

そして明後日は、また新しい方が参加する予定です。

みなさんそれぞれに障害の特性も、性格も、これまでの道のりも違いますが、「働きたい」はおんなじ。

キャリアアシストは、「働きたい」を実現するために、何か気になることがあれば支援者間ですぐに支援会議を開いています。それが、やがてはみなさんの力になればいいなあと思いながら。

DSC01162

キャリアアシストの生きもの♪