ADMISSION INFO.投稿記事

ケータイ電話と防災

本日は、ケータイ電話の使い方についてみんなで考えました。

特に、働きだしたら業務のやりとりや、報告、連絡などで使います。

また、通勤時のトラブル等があった時は、電話よりメールやLINEを使う場合もあります。

今回は、大雨や洪水、河川の氾濫や土砂災害などの緊急時のニュースの活用、「防災情報」についてみんなで話し合いました。

みなさんは防災情報はどこで目にしますか?テレビですか?ラジオですか?スマホですか?

そういったことも改めて聞かれると、意識してみますよね。

そして、他の人はどうしてるのか、知りたくなりませんか?

宮崎市の防災情報は、登録するだけで、すぐに情報が送られてきます。

また、yahoo防災情報も同じです。

みんなは、NHKとかも言っていました!

家族や友人、職場とも、このような意見交換ができる機会があればいいなあと感じた今日のフリートーキングでした☆